2011年6月24日金曜日

emacs 23 (その2)

とりあえず、日本語の文字処理を修正する前に emacs の基本的な設定をしておく。

私は Emacs を端末の中で使用するできるだけシンプルなエディタとして使用したいので余計な機能は極力削っておく。起動メッセージも、メニューも、カラーも、カーソル位置もいらない。

(setq inhibit-startup-echo-area-message "username")
(setq inhibit-startup-screen t)
(setq initial-scratch-message nil)
(setq next-screen-context-lines 3)
(setq line-move-visual nil)
(setq transient-mark-mode nil)
(setq line-number-mode nil)
(setq next-line-add-newlines nil)
(global-font-lock-mode 0)
(menu-bar-mode 0)
(tool-bar-mode 0)
(scroll-bar-mode 0)
(tty-color-clear)

(setq enable-recursive-minibuffers t)
(put 'narrow-to-region 'disabled nil)
(put 'narrow-to-page 'disabled nil)
(put 'upcase-region 'disabled nil)
(put 'downcase-region 'disabled nil)

(add-hook 'after-change-major-mode-hook
          (lambda () (if (string= major-mode "fundamental-mode")
                         (local-set-key "\t" 'self-insert-command))))

とりあえず、こんなものだろうか。
何か忘れている気がするけど、まあいいか。

0 件のコメント:

コメントを投稿